コーダー道場流山を再開しました!

CoderDojo流山は毎月第2日曜日午前に開催しています。※2022年7月より東部公民館で再開しました。

(開催が変更となる場合がございますので、詳しくはFacebookページをご参照ください)

https://www.facebook.com/Code-for-NAGAREYAMA-445633632232347/

流山は東葛地区で三番目にできた道場ですが、新規に参加してくれる子ども達と、ベテランの域に達する子ども達と毎回楽しく開催しています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・ご登録いただいたメールアドレスに返信ができない場合がございます。
自動返信を行っております。メールアドレスのご確認をお願い致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★メンターとしてCoder Dojoの運営や子供たちのサポートをしていただける方も募集しています!
子供たちと一緒にCoder Dojoを通じて、メンターも成長しています。
↓↓参加フォーム↓↓

https://codefornagareyama.connpass.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★朝日れすかさんに2016年12月のイベントについてご掲載頂きました!

★2016年12月から始まったCoderDojoNagareyama(コーダー道場流山)は、2年目を迎えることができました。
地域の子ども達が、プログラミングに興味を持つきっかけを提供することができているのかなと思います。
引き続きのご参加も、お待ちしております

★メンターとしてCoder Dojoの運営や子供たちのサポートをしていただける方も募集しています!
子供たちと一緒にCoder Dojoを通じて、メンターも成長しています。

★ご連絡をさせて頂く際、@gmail.comアカウントを利用しております。
携帯電話等のメールアドレスにてフィルタリングされていると届かない場合がございます。
お手数ですが、codefornagareyama@というGmailのアドレスを受信可能にしていただけますと幸いです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
地域の大人が、子ども達へプログラミングの知識を教える機会をつくろう!

本会では、Scratchというアプリケーションを使用します。
2時間の中で、概要のご説明と、実際の作業、発表もしくは感想という内容を行います。

CoderDojoは、アイルランドで始まり現在日本各地、いろいろなところで開催されています。
http://www.coderdojo.jp/

流山のコンセプトは
地域の子ども達にプログラミング教育を
地域の大人ができることを
地域の中で新しいものが生まれる瞬間を

『何をするの?』

初めての子どもでもわかりやすいアプリケーションを使いながら、プログラミングに触れてもらう活動を行います。

『プログラミングを覚えて、何をするの?』

よく聞かれますが、プログラミングを覚えることで表現をする手段が増えます。
例えば、紙と鉛筆で絵を書くように、プログラミングを覚えて、”アニメーションで自己紹介!”などということができるようになれたらいいなと考えています。

『誰が教えるの?』

Dojoは教室ではありません。近所のおじちゃんおばちゃんが、将棋を教えるような集まりです。
地域の子ども達へプログラミングを教えていただける、大人の方々も大歓迎です!
『子育てするなら流山』
是非、我々の力で築き上げましょう!!

対象:小学生、中学生(小学校2年生も参加しています。見学だけでもしてみてください)
※低学年でも、キーボード操作、マウス操作が可能な子はご相談ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です